「所さんの 学校では教えてくれないそこんトコロ!」
というテレビ東京系の番組、私も時々見ている。
今日、その番組の制作会社のスタッフから電話があった。
「シナモンのことを調べているのですが、お宅のお菓子に
使われている肉桂ってシナモンのことですよねぇ。
産地とかはどうなんでしょうか?」云々。
ウチは加工メーカーの物を使っているので、そこの会社を紹介して
おきました。
もう暫くするとその番組で肉桂の話題を取り上げそうですね。
幾らかでもウチの売り上げに力になってくれないかなあ(^^)
「所さんの 学校では教えてくれないそこんトコロ!」
というテレビ東京系の番組、私も時々見ている。
今日、その番組の制作会社のスタッフから電話があった。
「シナモンのことを調べているのですが、お宅のお菓子に
使われている肉桂ってシナモンのことですよねぇ。
産地とかはどうなんでしょうか?」云々。
ウチは加工メーカーの物を使っているので、そこの会社を紹介して
おきました。
もう暫くするとその番組で肉桂の話題を取り上げそうですね。
幾らかでもウチの売り上げに力になってくれないかなあ(^^)
RSS feed for comments on this post.
田舎に昔から肉桂の木が一本あるけど、
肉桂の粉なんてどうやって作るんだろうと
子供のときから思っていました。
コメント by しぇんしぇい — 2010年11月11日 @ 19:13
普段から目にするものじゃないと分からない事も多いですよね。
「お米ってどういうふうに木になっているんですか?」と
農家のおじさんに聞く小学生がいるらしいけど、
さすがにコレはいけませんよね。
まあ、都会の子供でしょうけど。
コメント by シナモン — 2010年11月13日 @ 14:42