2010年8月 1日

M27

M27lrgb.jpg
WilliamOptics FLT-98+0.8xレデューサー/フラットナー FLI ML8300 
RGB(2x2ビニング) 各2分3枚  L 5分4枚  LRGB合成


FLT98にTCF-Sを取り付けてテスト撮影。

フラット補正していないので周辺減光があるため中心部のみトリミングです。
(クリックでピクセル等倍)

やはり接眼部を付替えて正解、安心感がてんで違う。


周辺像はというと・・・

testflt98+R.jpg
こんな感じ。
(こちらもクリックで等倍表示)

中心に比べて周辺はチョッと甘いし星像も少しイビツ。
でもワタシ的にはこれで充分。

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.igetaya.jp/MT/mt-tb.cgi/1590

コメント

おー早速テストですか!!!
良く撮れていますね 処理が上手になりましたね ピントもしっかりとあってますね接眼部を 交換して正解ですね!

昨日の夜こちらは曇ってしまって・・・残念です
空が変です このごろの夜は晴れません。。。
R200SSとST8300Cの組み合わせテストで いっちょうやったろうか!!!
と思っていたんですが アウトでした

星研2010します 日時は10月2日~3日ですが 日程?開いていますでしょうか? 参加可能でしたら 後は直mailで お願いします。

部長さん、こんばんは。

確かに日中は晴れていても日が暮れると雲が湧いてきたり
という日が多いですね。

昨晩は晴れるには晴れていたんですが、すごく透明度が悪く
夜半に上ってきた月はオレンジだし、木星も2等星か?と思うほどでした。
テスト撮影ですからまあいいかと撮影したのですけどね。

星研2010、10月頭ですか厳しいかなあ(^^;
CANP行けなかったので行きたいのはやまやまなんですが・・

いやー、これなら十分合格ですよー。
ウチのFL-80Sはもっと伸びます・・。

もっと追い込むことも出来るのかもしれませんし、
あるいは他のレデューサーを使うとより良い結果が
出るのかもしれません。

でも、私にはそこまでのこだわりは無いですからこれでOK

ここで妥協するか否かが名手たちとの差が大きくなっていく
一因なんでしょうかね(^^;

コメントする